@article{oai:hokuriku.repo.nii.ac.jp:00000647, author = {齋藤 , 大明 and Saito, Hiroaki and 田尻, 慎太郎 and Tajiri , Shintaro and 岡本, 晃典 and Okamoto, Kousuke and 尾形, 篤太郎 and 高野, 克彦 and Takano, Katsuhiko and 武本, 眞清 and Takemoto, Masaya and 畑 , 友佳子 and 山田, 豊 and 中越, 元子 and Ogata, Tokutaro and Hata, Yukako and Yamada, Yutaka and Nakagoshi, Motoko}, issue = {51}, journal = {北陸大学紀要, Bulletin of Hokuriku University}, month = {Sep}, note = {We have carried out a survey for teachers to develop a lecture archive system for student learning. The results of the survey were summarized and used as a reference to determine the structure of lecture archive system. In this system, lectures are delivered by video teleconferencing system using a HD camera installed in the classroom, and the recorded videos can be reused as on-demand course materials, which are delivered from the portal site of the university. From the analysis of the usage survey, we found that the newly introduced system was used by many students for the daily learning and the prep for examinations. This lecture archive system should be applied not only for promotion of voluntary learning of students but also for development of new teaching methods., 本学薬学部では、学生の自習・復習を促す授業アーカイブシステムの構築と運用法の確立を目的として、システム導入に関する教員アンケートの実施を行った。本紀要では、この結果をもとにした新しい授業録画・配信システム構築への取り組みについて報告する。さらに、システム導入後のデモンストレーションや、教員・学生の利用状況ついての調査も行い、得られた調査結果と考察についても報告する。アンケート結果を受けて導入した新しい授業撮影・配信システムは、教室とオンラインの両方から参加可能なハイブリッド型の授業が実現され、撮影した授業動画は、授業ポータルサイトを通して配信が可能となる。システム導入後の利用調査から、担当する全教員が新システムを活用して授業の録画や配信をしていること、そして配信された授業動画や配布資料は、多くの学生の授業復習や定期試験対策等に活用されていることが示された。これらシステムのさらなる活用により、学生の主体的な学習の促進のみならず、教員の新たな教授法や授業設計の研究・開発が促進されると期待する。}, pages = {1--15}, title = {学生の自習・復習を促す授業アーカイブシステム構築への取り組み}, year = {2021}, yomi = {サイトウ, ヒロアキ and タジリ, シンタロウ and オカモト, コウスケ and オガタ, トクタロウ and タカノ, カツヒコ and タケモト, マサヤ and ハタ, ユカコ and ヤマダ, ユタカ and ナカゴシ, モトコ} }