ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 北陸大学紀要
  2. 第55号

AlphaFold2 をもちいた変異アンチトロンビンの 立体構造の可視化および トロンビン・ヘパリン結合様式への影響の考察

https://hokuriku.repo.nii.ac.jp/records/2000064
https://hokuriku.repo.nii.ac.jp/records/2000064
e3aed2e2-0160-4899-ac00-4a5b9dafdd99
名前 / ファイル ライセンス アクション
hoken01.pdf hoken01.pdf (2.6 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-09-30
タイトル
タイトル AlphaFold2 をもちいた変異アンチトロンビンの 立体構造の可視化および トロンビン・ヘパリン結合様式への影響の考察
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題 Antithrombin
キーワード
言語 en
主題 AlphaFold2
キーワード
言語 ja
主題 立体構造予測
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Visualization of the interaction between antithrombin (AT), thrombin and heparin, and the effect of AT mutations on their binding patterns.
言語 en
著者 喜多慎太郎

× 喜多慎太郎

ja 喜多慎太郎
金沢大学大学院医薬保健学総合研究科保健学専攻

Search repository
荒磯裕平

× 荒磯裕平

e-Rad 20753726

ja 荒磯裕平
金沢大学大学院医薬保健学総合研究科保健学専攻

Search repository
關谷暁子

× 關谷暁子

e-Rad 10452111

ja 關谷暁子
北陸大学医療保健学部

Search repository
著者(英)
姓名 Kita Shintaro
言語 en
所属機関名 Dept. of Clin. Lab. Sci., Div. of Health Sci., Kanazawa University
言語 en
著者(英)
姓名 Araiso Yuhei
言語 en
所属機関名 Dept. of Clin. Lab. Sci., Div. of Health Sci., Kanazawa University
言語 en
著者(英)
姓名 Sekiya Akiko
言語 en
所属機関名 Faculty of Health and Medical Sciences, Hokuriku University
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 アンチトロンビンは(AT)は、トロンビンや活性型第 X 因子と結合することにより凝固作用を阻害する。AT のトロンビンに対する阻止作用は、ヘパリン存在下では非存在下の約1,000 倍となる。一部の先天性 AT 欠乏症において、ミスセンス変異により AT の構造が変化し、ヘパリン親和性や抗トロンビン活性が低下することが報告されている。しかし、ミスセンス変異を持った AT の立体構造を全て実験的に決定することは難しいため、その構造や機能に与える影響について明らかではないものが多くある。2021 年に発表されたAlphaFold2(AF2)は、任意のアミノ酸配列からタンパク質の立体構造を高精度に予測できる AI プログラムである。今回、AF2 を用いて、2 種類の変異型 AT(AT-Toyama:Arg79Cys、AT-Hamilton:Ala414Thr)における立体構造を予測し、ミスセンス変異がもたらす構造変化と機能への影響を可視化した。AT-Toyama では、ヘパリンとの結合部位である正電荷の Arg79が Cysに変異することにより、正電荷が失われることが予測された。AT-Hamilton
では、Ala414 が Thr414 に変異することにより、トロンビン結合部位に位置する Arg425の側鎖の向きが、外方向から内方向に変わると予測された。本研究の結果は、先行研究により論じられているヘパリン親和性低下および抗トロンビン活性低下の機序と整合性があると考えられた。AF2 は、タンパク質間での相互作用や機能への推定に有用であることが示唆された。
書誌情報 ja : 北陸大学紀要
fr : Bulletin of Hokuriku University

号 55, p. 245-252, 発行日 2023-09-30
出版者
出版者 北陸大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-3989
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-12-26 05:38:11.858312
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3