WEKO3
アイテム
食の安全性と農業政策の転換 ―BSE 対策再考―
https://hokuriku.repo.nii.ac.jp/records/2000105
https://hokuriku.repo.nii.ac.jp/records/20001052a605e2a-f34c-4e81-8d3c-037cbf7bf357
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-03-29 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 食の安全性と農業政策の転換 ―BSE 対策再考― | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題 | BSE | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題 | 農業政策 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題 | 安全性 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題 | リスク | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題 | 表示偽装 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Food Safety and Changes in Agricultural Policy ―Reconsidering Countermeasures for BSE Issues― | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
並松信久
× 並松信久 |
|||||
著者(英) | ||||||
姓名 | Namimatsu Nobuhisa | |||||
言語 | en | |||||
所属機関名 | Faculty of Economics and Management, Hokuriku University | |||||
言語 | en | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | わが国では2000 年代になって、BSE 問題が起こった。それをきっかけに食品衛生から食品 安全が注目されるようになった。BSE ないし食の安全性の問題については、多くの先行研究が ある。しかし、これらの問題を農業政策の展開と関連付けた研究は少ない。 本稿は、主にBSE 問題の対策として設置された政府の各委員会の報告書をたどり、BSE の発 生後、「政府や企業の対応」、「リスク管理をめぐる議論」などの分析を通して、それまでの農業 政策が大きく転換したことを明らかにした。 その転換とは、生産重視の政策から、消費者重視の政策への移行であった。しかし、その過程 で、BSE への政策対応が拙速であったために、企業による表示偽装問題を引き起こした。さら に検査体制やリスク評価、リスクコミュニケーションのあり方、そして政治と科学の関係など、 多くの課題が生じ、今なお議論が続いている。 |
|||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 北陸大学紀要 en : Bulletin of Hokuriku University 号 56, p. 39-66, 発行日 2024-03-29 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 北陸大学 | |||||
言語 | ja | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2186-3989 |